コンテンツ

2011年1月25日火曜日

「汐」と言う漢字の意味

ネットで面白いものを見つけましたので、ご紹介します。
今更ながら、「汐焼きそば」のネーミングにして良かったと!思いました。
これからも、皆様に支持されることを願っております。
「汐」の意味とは

2011年1月22日土曜日

宝華園


初めて宝華園の汐焼きそばをいただきました。
ここの味も旨い!
蒲田5-10-1
TEL 03-3734-4440

2011年1月15日土曜日

今年初の舌鼓



庄や雪谷大塚店に久しぶりに行ってきました。「東京大田汐焼きそば」は今年初です。いつの間にかあさりは「貝付」でした。2回も注文してしまいました。

2011年1月2日日曜日

あけましておめでとうございます。


今年も東京大田汐焼きそばをよろしくお願いいたします。

2010年12月19日日曜日

12/23、蒲田駅西口に集れ!「クリスマスイベント」開催



この大イベントを見逃すな!
東京大田汐焼きそばが、出店しました。

2010年12月23日 蒲田西口駅前広場
PM12:00~18:30
主催:蒲田大好き委員会
協 賛:グランデュオ蒲田・蒲田東急プラザ
後 援:大田区・大田観光協会
協 力:大田まち活ネット
司 会:華彩なな・ミリオンズ
ゲスト:大田区大使・鈴木清代・宮越美雪・赤澤麻衣・LIPS・山本英美・菊池真紀・西六郷少年少女合唱団
左は出店の様子
右は大ポスター(画像を拡大して、赤色の文字に注目してね!)

次男坊 名店復活!



2010/4/23をもって閉店いたしました、あの坦坦麺で有名なお店「茗新(ミョウシン)」が復活です。所変わって「池上」の地です。社長が作る「大田汐焼きそば」は、やっぱりおいしい。!
大田区 池上 4-32-2
平 日 17:00~2:00
日祭日 11:30~2:00

2010年12月13日月曜日

東京MX-TVに登場しました。


東京MX-TV朝の生番組に、まち活ネットの面々とお店の店主が登場。
ご覧になるにはコチラ

但し、コチラの動画投稿は、当ブログとは一切関わりがありません。